ネギ炒め
更夜、若葉町ウォーフ滞在中の調理用に先日購入した中華鍋の火入れ(錆止め落とし)。
ウォーフ備え付けの新しいガスコンロには、どれも安全装置がついていて、長時間の空鍋の火入れはしたくても出来ない。
ガスボンベ式の卓上コンロならと思って近所のドンキホーテへ出かけてみたが、最近はこちらもなんとすべて安全装置付き。
ようやく町内の古道具屋でさび付きの年代物をみつけて火入れをすませたが、次の手順、鍋に油をなじませるネギいため用の長ネギの値段にまたびっくり。
代用品の九条ネギをいためながら、ひととき、時の流れに思いを馳せる(この前の中華鍋の火入れは、40年以上前のひとり暮らし時代だった)。
0コメント