2020.03.20 13:58自明の理劇場は誰のものか?言うまでもなく、観客、聴衆のものだ。奪われた上演の機会、あるいは総済的な損失への算段も必要だろうが、劇場の構成要素の要=客席への思考はより重要だろう。「市場」以前に「広場」としての劇場をいかに確保、維持するのか。劇場人に問われている役割は、それを置いて他にない。(国立台北芸術大学構内に飼われている水牛/2019年)佐藤信の五行日記小人閑居為不善 うつけもの ひまのまのまの だだあそびフォロー2020.03.22 11:31静かな街2020.03.19 13:35ひとり徒党0コメント1000 / 1000投稿
0コメント